Tips/Docker の変更点

Top > Tips > Docker
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • Tips/Docker へ行く。

#contents
----
*概要 [#vfe5aea5]
- コンテナ仮想化プラットフォーム

*コマンド早見表 [#y1d89a41]

|分類|コマンド|使い方|説明|参考|h
|基本|build||Dockerfileからイメージを作成する||
|~|~|prune|ビルドキャッシュを削除する||
|~|exec||||
|~|images||イメージ一覧を表示する||
|~|ps||動作中のコンテナ一覧を表示する||
|~|run|--name <name>|name指定のコンテナを起動||
|~|stop|<name>|name指定のコンテナを停止||
|管理|compose|images|サービスイメージを確認||
|~|~|build|サービスイメージを作成||
|~|~|pull|リモートからコンテナイメージを取得||
|~|~|ps|サービス一覧を確認||
|~|~|create|停止状態でサービスを作成||
|~|~|up |サービスを実行||
|~|~|up -d|サービスをバックグランドで実行||
|~|~|up --build|サービスイメージを構築して実行||
|~|~|start|サービスを起動||
|~|~|stop|サービスを停止||
|~|~|restart|サービスを再起動||
|~|~|config|サービス設定の確認||
|~|image |ls|イメージ一覧を表示する||
|~|~|prune|未使用のイメージを削除する||
|~|network|prune|未使用のネットワークを削除する||
|~|system|df|容量を確認する||
|~|~|prune|未使用のイメージ、コンテナ、ネットワークを削除する||
|~|volume|ls|ボリュームの確認||
|~|~|prune|未使用のボリュームを削除||
|コンテナ操作|commit|<name> <image>|name指定のコンテナの変更差分を含めてimageとして記録する||
|~|container|prune|未使用のコンテナを削除||
|~|export||||
|~|import||||
|~|inspect||||
|~|load||イメージを標準入力から読み込む||
|~|~|-i <image_file>|イメージをimage_fileから読み込む||
|~|rm|<name>|name指定のコンテナを削除する||
|~|rmi|<image>|image指定のイメージを削除する||
|~|save|<image>|<image>を標準出力に書き出す||
|~|~|-o <image_file> <image>|imageをimage_fileに書き出す||
|~|stop||||
* 用語集 [#s9bd98ae]

|分類|用語|概要|h
|基本|コンテナ|アプリケーションの実行環境|
|~|イメージ|複数のレイヤーを積層して構成する仮想マシンのイメージ|
|~|レイヤー|読み込み専用&br;実行時に更新されない領域&br;上層のレイヤーは下層のレイヤーに対する変更差分が記録されている|
|~|コンテナレイヤー|書き込み用のレイヤー&br;イメージには含まれない&br;実行時の変更差分|
|~|ビルドキャッシュ||
*参考リンク [#q6f0bfb6]
- [[Docker ドキュメント日本語化プロジェクト>http://docs.docker.jp/]] - 日本語ドキュメント
--[[コンテナとホストのフォルダを共有[Docker]>https://vasteelab.com/2019/02/03/2019-02-03-234116/]]
- [[【図解】Dockerの全体像を理解する -前編->https://qiita.com/etaroid/items/b1024c7d200a75b992fc]]
- [[Dockerfileを書くためのベストプラクティス【参考訳】v18.09>https://qiita.com/zembutsu/items/a96b68277d699f79418d]]

- [[VSCodeを使ってDockerコンテナ内で開発を行う方法>https://qiita.com/75ks/items/b2961e8562c353f42d21]] - VSCodeおよびその拡張機能"Dev Containers"の解説

- [[Docker privileged オプションについて>https://qiita.com/muddydixon/items/d2982ab0846002bf3ea8]]