Memo/Tech/VideoGameArcheology
Last-modified: Mon, 30 Sep 2024 11:05:03 JST (209d)
概要
- レトロゲームの歴史に関して
- ファミコン考古学的な小話
一覧
全般
- The History of How We Play
- The Scottish Games Network
- Gaming Alexandria – Video Game History and Preservation
- Taito's Mini-Vaders: Why Should Dottori Have All the Fun?
- The Digital Antiquarian
- サブカル史/ゲーム史コラム
- ボクたちが愛した、想い出のレトロゲームたち
- ゲーム保存協会
- The CRPG Book Project – Sharing the History of Computer Role-Playing Games
- CRPGの歴史をまとめたebook
Console Machine
- レトロゲームコンソール 修理
- iFixItによるレトロゲーム機の分解レポート
- How to colorize Game Boy games — Backgrounds
Game Software
- あのドラクエに大きな影響を与えたコンピューターRPGの古典名作「ウルティマ」開発秘話
- Ultimaの開発史
- エルフ『同級生』(1992年)を振り返る。PC恋愛アドベンチャーの道を切り拓いた異例のPCタイトル【アニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』連動企画 第1回】
Culture
- お笑いコンビのカミナリが『ディディーコングレーシング』BGMの謎のフレーズ“ホーワンバッチャン”を半年かけて解明する。作曲者も忘れていた謎
- ゲームが変えた日本語
- 様々なゲーム用語の語源に関する記事集
- 【ゲーム会社史】そのゲームを作ったのは
- GCMC:ゲームCMコレクター
- The Video Game Soda Machine Projec
- ゲーム内に登場する飲料自販機を収集
Board Game
- The Origins of Dice Notation
- ダイス表記の起源